葛飾区の仏壇引き取り業者おすすめ3選
皆さんは遺品整理をする際に困ったことはありませんか。仏壇の処分方法や供養する方法についてはじめてのことでわからない方も多いです。そこで今回は、葛飾区で気兼ねなく依頼できる仏壇の引き取り業者を紹介します。3つの業者から皆さん一人ひとりに合った業者を選び、遺品整理の参考にしてください。
さくらサービス東京

さくらサービス東京の基本情報
名称 | さくらサービス東京 |
---|---|
住所 | 〒143-0024 東京都大田区中央1-5-4 |
電話番号 | 0800-300-9488 |
さくらサービス東京が選ばれる理由は、6つのサービスから成り立っています。多くの方がきちんと供養をしてほしいと考えるかと思います。また、大切な仏壇ですが、できるだけ費用はおさえたいと思うのが率直な思いではないでしょうか。さくらサービス東京についてのサービスを紹介します。
業界最安値を目指す
さくらサービス東京は、仏壇の出張買い取りをおこなっている業者です。東京近郊にエリアを絞りさくらサービス東京のスタッフが直接訪問します。また、ていねいな供養は当然のこと、料金表にて明確な金額を提示しています。業界最安値を目指すリーズナブルな料金に設定しています。
郵送受付が可能
全国各地であれば郵送での受付が可能です。訪問ができないエリアも郵送であれば受け付けが可能です。お位牌1柱からでもご供養ができます。
さくらサービス東京による合同供養
さくらサービス東京による供養場にて寺僧が法要を行います。また、供養が完了すると無料で郵送にてお知らせします。
明瞭な料金設定
供養を含めた明確な料金設定だからこそ任せられます。仏壇を処分するにあたってスタッフ全員が供養を大切に考えています。
供養の証明書を発行
信用できる証明書として、宗教法人印押印の正式な証明書があります。発行費用として1万5,000円(税込)がかかりますが、信用できる証明書ですので必要な方はお願いしておきましょう。
個別供養についても対応が可能
個別に供養をお願いしたい場合には、ご自宅に僧侶を派遣してもらうことができます。費用は3万3,000円ほどですが、仏壇の前で僧侶が個別に供養を行うことが可能です。
仏壇供養の一休

仏壇供養の一休の基本情報
名称 | 仏壇供養の一休 |
---|---|
住所 | 関東所在地:〒263-0042 千葉県千葉市稲毛区黒砂2丁目12−5 |
電話番号 | 06-6167-7919 |
仏壇供養の一休は、仏壇供養や処分についても明確な料金設定をおこなっています。良質な供養サービスを提供しています。基本料金には、すべてが含まれた分かりやすい料金設定をしているほか、問題なくスムーズに行うように取り組んでいる業者です。また、スタッフ全員が仏壇供養のプロフェッショナルとして顧客の立場になり、ていねいな対応をします。ささいなことでも気軽に相談できるのもメリットのひとつではないでしょうか。
仏壇の回収
仏壇供養の一休では、スタッフが荷作りから回収まですべてをおこないます。回収される搬出物がお仏壇やお位牌と分からないようていねいに荷作りし、保護をしておこないます。また、お仏壇以外の不用品や粗大ゴミも回収することも可能です。回収される当日は作業をせずに見ているだけで大丈夫です。
魂抜き
お仏壇を回収しその後、どのように処分しているのか不安な方もいらっしゃるでしょう。仏壇供養の一休では、お寺さんと協力することで、お坊さんがお経を読み上げ、その後解体の作業をおこないます。専門スタッフにより適切に処分されているので、心置きなく任せることができます。
回収後の処分について
回収後は、お寺に持ち込み供養をするのが一連の流れです。その際の動画とお写真を撮影して供養の様子を確認することができるのも特徴です。また、多くの宗派に対応しているため、指定することも可能です。
ご供養じまいリセット

ご供養じまいリセットの基本情報
名称 | リセット関東 |
---|---|
住所 | 〒270-0023 千葉県松戸市八ヶ崎7-23-26 |
電話番号 | 0120-600-972 |
関西や関東圏に住んでいる方を対象にしているのが、ご供養じまいリセットです。ご供養じまいリセットは、葛飾区の仏壇引き取り業者でありながら、供養のサービスを行っています。ご供養じまいリセットは、2004年からスタートし、高齢化が進んでゆく社会の中で欠かせないサービスの一部になっています。また、19年の歴史を持ち続けるサービスは、供養じまいで困っている会社や施設の方々に多く利用されています。
お仏壇一台ずつ魂抜きの供養をする
一般的に業者依頼をすると、仏壇を回収されたあと、多くの方がていねいな供養をしているのか不安になりがちです。ご供養じまいリセットでは、供養場にてご導師様によってお仏壇一台ずつ、そして、お位牌一柱ずつ、ていねいに魂抜きをおこないます。すべての宗派の仏壇が受け入れすることが可能なので、気兼ねなく依頼しやすい業者かと思います。ご供養終了後はもちろんのこと、ご供養証明書を発行し、供養が終わったことを責任持って報告をおこないます。
ていねいな荷作りと回収
ご供養をお願いする際は、搬出物がお仏壇となると気になる方もいらっしゃるでしょう。そのため、ていねいな荷作りでわからないように目隠しをおこないます。また、お位牌や御本尊様などは、白布で包み大切に運搬します。ほかにも、運搬車両には社名や業種は表示されないため、ご近所の方には通常の運搬作業と見えるように配慮しています。
ご供養証明書にて供養の終了報告
ご供養年賀月日からご導師様名や寺院名、魂抜きのご供養が終了するとご供養証明書の発行にて完了報告をおこないます。ご希望であれば、ご供養している最中のお写真なども添付することが可能です。こちらは、別途費用がかかりますが、定期ご供養状況動画をホームページ上にアップされているので、供養の様子がとてもわかりやすく拝見できます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。葛飾区での仏壇引き取りをされる業者について紹介いたしました。「さくらサービス東京」「仏壇供養の一休」「ご供養じまいリセット」の3つの業者があります。仏壇を引き取りされる業者にはそれぞれ特徴があります。東京都の葛飾区で仏壇処分をしたい方のお悩みに役立つ情報かと思います。おすすめの3業者を参考にしながら、仏壇の処分について理解を深めて、任せられる業者を見つけてみてはいかがでしょうか。